1日ゴロゴロしていたって何も向上しない。
天気が悪かろうと、それは自分の向上を妨げる意味では関係ないことです。
台風が近づいていて、気分が上がらないといったって、だからと言って何もしないでいいということにはならないわけです。
大袈裟に言えば「人生は短い」のだから、その意味合いでは、こんな天気で何にもできないからこそ、自分を高める行動を起こすことが大事な気がします。
例えばこうやってキーを叩いて文章を書き連ねることをとってみても、やるべきことはあるわけです。
一つは、キーを叩く正確さとスピードを向上させるトレーニング。
あるいは、文章を構成する力を上げていくための勉強。
さらには、文章を書いてみる実践。
僕の場合、一旦書いてみてそれから推敲して打ってみたりしているので、書くことは不可欠なのです。
別のブログにその辺りは書いてみたのですが、こちらでも書いてみました。