生産性のない生活はダメだと思う。

働くということで生産するということももちろんなのだけれど、お金を遣うということで誰かの収入を作るというのも生産活動なんだ。

つまりお金を回すということ。

いくら収入が少ないと言ったって、だからと言ってお金を使わないでいるというのは、誰かにお金を回せないだけであってなんら生産的な行為ではない。

寝かしていたってお金が増えるわけではないし、だから使おう。

投資するとかいうのとはちょっと違うけれど、つまり使えば増えるから使うわけではないわけだけれど、使わないでいていいことはない。

そもそもお金なんてものはモノなのであってそれ自体が意思を持って動くわけではない。

動かすのは人間だし、それに対して良きことをもたらしてくれるのは神様だ。

見返りを期待しているからお金を遣うという意味合いではない。

だからお金を遣うことで良きことが起こればそれは、神様の意思なのだと思う。

それよりもとにかくお金を遣うことが誰かの収入を作るのだということをもっと意識したほうがいい。

そっちの方が大事だ。

お金が回っていかないから、つまりお金を使っていかないから、デフレが進行したんじゃないだろうか?

個人的にだって、お金を適切に遣っていくことから、回り回って自分のところにお金が入ってくるわけです。

投稿者

YASUYUKI

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)